在外選挙
s
<< 戻る
 
2000年5月以降の国政選挙(衆議院議員選挙及び参議院議員選挙)から海外にお住まいの有権者の皆さんも投票に参加できるようになりました。
 投票を行うためには、事前に在外選挙人名簿へ登録し、在外選挙人証を取得しておくことが必要です。
 
1.登録資格
(1)満18歳以上の日本国籍をお持ちの方
(2)当総領事館で登録できるのは、以下のいずれかの州にお住まいの方です。
アマパ、パラー、ピアウイ、マラニョン
(3)日本国内の市区町村に転出届を提出済みの方
 
2.必要書類
(1)身分証明書(イデンチダーデなど)
(2)住所を証明できる書類(電気・電話代などの領収書など)
(3)住民票に記載されていた日本の最終住所地のメモ(1994年5月以降に日本を出国された方のみ)
 
3.在外選挙人名簿登録申請書
総領事館でお求めください。
こちら からダウンロードすることもできます。
 
4.申請から交付まで2~3ヶ月程度要します。余裕を持って登録してください。
 
5.在外選挙制度の詳細は外務省ホームページをご覧ください。