パラー州における新型コロナウイルスに関する注意喚起

令和2年4月23日
4月20日夜,パラー州政府はコロナウイルス感染拡大を受け,スーパーや商店,銀行などの営業時間を変更する知事令を発表しました。詳細は以下のとおりです。
また,銀行(宝くじ売り場やATMだけの施設を除く)への入店にはマスク着用が義務となります。
 
パン屋:6時~16時
精肉店,鮮魚店,青果店:6時~15時
スーパーマーケット,食料品店:7時~21時
薬局(24時間営業を除く):7時~21時
銀行:10時~16時
理容店,美容室:11時~18時
ガソリンスタンド:8時~21時
飲食店(デリバリー):10時~22時
家政婦:8時~15時
州政府機関:9時~15時(保健医療,治安機関を除く。23日以降)
 
4月21日現在で,パラー州 1,026名,アマパ州 466名,マラニョン州 1,396名,ピアウイ州 186名の感染者が発生し,いずれの州も増加傾向にあります(特にパラー州)ので,引き続き十分ご注意願います。